カメラ

【三児の父が告白】家族写真・動画でやりがちなNG10選|プロでも失敗します(笑)

kamidera

「プロだから家族写真も完璧なんでしょ?」
よく言われますが——いやいや、そんなことはありません。
私はこれまでに“失敗フォルダ”を何度も作ってきました。

こんにちは!No.M’z映像制作所の菅谷です。
三児の父として日々カメラを握りつつ、子どもたちを追いかけ回しています。

今日は、そんな私が実際にやらかしてきた家族写真&動画のNG行動10個を赤裸々に公開します。
同じ失敗を繰り返さないための「改善ポイント」付きです📸


【撮影前のNG行為編】

❌ NG1:気合いが入りすぎている

「はい並んでー!笑ってー!」と気合い十分の親ほど、子どもは引きます(笑)。
熱くなればなるほど、子どもの顔はどんどん固まっていくんです。

改善ポイント

  • 力を抜いて“いつもの日常”を撮る
  • 遊んでいる時にサッとカメラを構える
  • 「カメラは足で稼ぐ」つもりで、親が動く!

❌ NG2:時間帯を考えない

お昼前や眠たい時間に撮っても、子どもの機嫌は最悪。
「なんで泣いてるの?」じゃなく「そりゃ眠いよね…」なんです。

改善ポイント

  • お昼寝明けがベストタイミング
  • おやつで気分を上げる
  • 子どものリズムに合わせた撮影スケジュールを組む

❌ NG3:全員お揃いコーデにこだわる

「家族感出したい!」と全員お揃いにしがちですが、
小学生くらいになると「これ着たくない…」と言われることも。

改善ポイント

  • お揃いではなく“色味”を統一
  • 暖色系・寒色系などテーマカラーを決める
  • 子どもの“好き”を尊重する

❌ NG4:「笑って!」を連呼する

あんまりいうと逃げる/自然なシーンを撮る方がいい

これ、一番やりがち(笑)。
言えば言うほど“作り笑顔”になります。

改善ポイント

  • 遊んでいる瞬間を狙ってパシャリ
  • 正面だけじゃなく、横顔も狙う
  • 「笑って」は一度だけ。あとは自然体で!

【撮影の技術面NG編】

❌ NG5:暗い室内でそのまま撮る

室内は暗い。しかも逆光だと、顔が真っ黒。
「うちの子、こんなに陰キャだっけ?」となります(笑)

改善ポイント

  • 窓際の柔らかい光を利用
  • 室内照明はフル点灯
  • 太陽を背にして撮る(子どもの顔に光を当てる)

❌ NG6:背景がごちゃごちゃ

洗濯物、散らかったおもちゃ、生活感MAX…。
主役の可愛さが半減します。

改善ポイント

  • 壁際やシンプルな背景を選ぶ
  • スマホならポートレートモード
  • 一眼ならF値を下げて背景をぼかす

❌ NG7:ピンボケ&手ブレ

子どもは止まらない!
シャッタースピードが遅いと、ブレます。

改善ポイント

  • スマホは連写モードで対応
  • 一眼はシャッタースピード1/125以上
  • 動画用の1/30・1/60では写真はブレる

❌ NG8:カメラ目線ばかり狙う

お決まりのポーズ/自由に遊ばせているとき

いつも「こっち向いてー」ばかり言っていると、どの写真も同じ表情。

改善ポイント

  • 横顔、真剣な顔、後ろ姿も狙う
  • “動きのある瞬間”を意識
  • 表情のバリエーションを増やす

【動画撮影NG編】

❌ NG9:縦横バラバラ問題

途中でスマホの向きを変えると、編集時に泣きを見ます(体験談)。

改善ポイント

  • 最初に「縦or横」を決める
  • 一度決めたら最後まで統一

❌ NG10:手持ちブレブレ動画

スマホで片手撮影、あれ後で見ると酔います…。

改善ポイント

  • 小型三脚で固定
  • 台に置く or 両手でしっかり構える
  • 手ブレ補正機能をONにする

🎞️ 最後に:怖がらずにたくさん撮ろう

正直、私も今でもたまに失敗します。
でも、それも“思い出”です。

100枚撮って1枚でも「これだ!」と思える写真が撮れれば、それで十分。
5年後、10年後に見返したとき、きっと笑顔になれます。

そして慣れてきたら、ぜひ一眼やミラーレスにも挑戦してみてください。
画質・ボケ感・色味——スマホとは一味違う“家族の記録”が撮れますよ。


✅ 家族写真・動画NG10まとめ

  1. 気合が入りすぎている
  2. 時間帯を考えていない
  3. 全員お揃いコーデにこだわる
  4. 「笑って!」を連呼する
  5. 暗い室内でそのまま撮る
  6. 背景がごちゃごちゃ
  7. ピンボケ&手ブレ
  8. カメラ目線ばかり狙う
  9. 縦横バラバラ(動画)
  10. 手持ちブレブレ動画

💬 撮ることを楽しむことが一番のコツ。
失敗してもOK、だって“今しか撮れない瞬間”ですから。

📸 元動画はこちら → 【三児の父が告白】家族写真・動画でやりがちなNG集10選

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
kamidera
kamidera
ハウスブログ系YouTuber
令和元年7月一条工務店:i-smartⅡに念願の入居! 一条工務店に一目惚れして5LDK35坪の平屋を建設し、太陽光発電を搭載し合計500万円以上のオプションを採用し快適な生活を送っております。 i-smartⅡのメリットデメリットを映像を交えてガチ解説しますので、ぜひともブックマークしてください!
記事URLをコピーしました