5年経過したからフロアコーティング森のしずくの良さを力説

kamidera

i-smartⅡに引っ越してもう少しで5年。年月は早い。子供も保育園年中から小4になろうとしています。

残念なことに、壁は子供達の落書きの被害に遭い残念なことになっている個所もあるし、愛猫が爪を研いでしまってメモ当てられない扉もある。

しかし、床だけは!森のしずくのナノピークスを施したフロアコーティングだけはその輝きは新居時のまま!

施工したばかりの新居で綺麗に見えるのは当たり前だし、傷だってそう簡単には付かない。

でも、我が家には子供が三人いるし猫だっている。それでも森のしずくが最高であると言える理由が、私になら分かる!

なので、森のしずくが大好きな私が五年分の想いをここで語ります!!

噓偽りはない!これが五年住んできた施主が語る真実!

新居のフローリングに「森のしずく」を使うべき理由5選!

フローリングの寿命が劇的に伸びる!

新築のフローリングは、見た目も美しく、歩くたびにテンションが上がるもの。でも、生活が始まれば傷・水・汚れとの闘いが始まります。
「森のしずく」は業界最高水準の耐久性で、フローリングの美しさを10年以上守り続けてくれる頼れる存在。ペットやお子さんがいる家庭にも最適!

木目調シールが木材に貼られているだけのフローリングは、現代の住宅では主流となっています。ハサミを落とした、水筒を落とした、1.5ℓのペットボトルを落とした・・・etc

たったそれだけの衝撃でフローリングは傷つき凹み、最悪、剥がれます。でも、森のしずくでフロアコーティングをしていればそれらの傷や凹みを軽減してくれます。

しかも、最悪、無償で凹みや傷を直してくれるのです!最高じゃないですか!

合わせて読みたい
【完全版】フロアコーティング『森のしずく』を解説!友人紹介割から使用状況等のお得情報満載です!
【完全版】フロアコーティング『森のしずく』を解説!友人紹介割から使用状況等のお得情報満載です!

水・汚れ・薬品に超強い!

うっかり飲み物をこぼしたり、料理中に油が飛んだり、子どもがクレヨンで落書きしたり……日常の“あるある”も「森のしずく」なら怖くない!
撥水・防汚・耐薬品性能が抜群だから、シミや腐食を防ぎ、雑巾でサッと拭くだけで元通り!


自然な美しさ&高級感ある仕上がり

「森のしずく」はツヤの選択が可能で、テカテカになりすぎず、木本来の風合いを活かした上品な仕上がりに。
ナチュラルテイストの家にも、モダンなインテリアにもピッタリ。見た目と機能の両立を叶えてくれます。

合わせて読みたい
ショールームに行けば比較できるよ!
ショールームに行けば比較できるよ!

メンテナンスが圧倒的にラク!

ワックスがけ?不要です!
掃除機&サッと水拭きだけでOK。コーティングのおかげでゴミやホコリがたまりにくく、日々の掃除もストレスフリーに。
時短×清潔=最高の暮らしの味方!


信頼の実績と保証制度

「森のしずく」は累計数十万件の施工実績を誇る、超・信頼ブランド。
しかも、最長20年の保証付きという安心感。施工後のアフターサービスも充実しているから、「やってよかった」が本音で語られています。


森のしずくが大事な理由はここ!

まとめ:新居=人生の新章。だからこそ、最初の選択が大事!

「森のしずく」は、フローリングの美しさを守るだけでなく、日常のストレスを軽減し、清潔で心地よい暮らしを支えてくれる相棒です。


家を建てるときにしかできない“最高の先行投資”、それがフロアコーティング。

傷が出来てからでは遅い。人間の体と違い自然治癒力がない。

これだけは言える。傷になる前に防ぐ!傷になったら綺麗に直せるサービスに入っておく!

これがなにより大事!


比較すると分かりやすい!

【施工前 vs 施工後】森のしずく フロアコーティングのリアルな違い!

比較ポイント施工前(コーティングなし)施工後(森のしずくあり)
傷のつきやすさ家具の移動・おもちゃ・爪などですぐ傷に…😢高硬度の皮膜でキズに強く安心👍
水濡れ・汚れ対策飲み物・食べ物の汚れがシミに直結💧撥水力バツグン!サッと拭くだけで元通り✨
掃除の手間汚れが床に染み込みやすく、掃除が大変🧽ツルっと拭ける!時短&簡単クリーニング
見た目・ツヤ感最初はキレイでも、数ヶ月でくすみ・劣化が出やすい🫤光を優しく反射する高級感あるツヤ感が持続🌟
ワックスがけ定期的に必要…時間もお金もかかる💸ワックス不要!10〜20年メンテフリー🙌
衛生面食べこぼし・カビ・埃が溜まりやすい🦠コーティングでバリア効果UP&清潔維持🛡️
子どもやペットへの影響滑りやすく、転倒リスクあり😰滑りにくく、安全性も◎ 👶🐶
資産価値フローリングの劣化で将来売却時にマイナス要因に📉キレイな床を保てる=価値を守れる!**💎

雲泥の差とはこのこと!

結論:施工前と後では「住まいの安心感と満足度」がまるで違う!

森のしずくを施工すると、毎日の生活が“快適×清潔×美しい”に変わります。
見た目だけじゃない、「守ってくれる実感」が長く続くのが最大の魅力です。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
kamidera
kamidera
ハウスブログ系YouTuber
令和元年7月一条工務店:i-smartⅡに念願の入居! 一条工務店に一目惚れして5LDK35坪の平屋を建設し、太陽光発電を搭載し合計500万円以上のオプションを採用し快適な生活を送っております。 i-smartⅡのメリットデメリットを映像を交えてガチ解説しますので、ぜひともブックマークしてください!
記事URLをコピーしました