雑草魂!防草シートを突き破るスギナ!!!
kamidera
令和2年12月に自分で人工芝を施工してから、約4カ月経過。現在は令和3年3月末日。桜も咲き始め、公園に散歩に行けば、子供がタンポポを引っこ抜いて無邪気に笑う。もうすっかり春ですね。
しかし、そんな幸せを感じていた昼下がり、あるモノを発見・・・・
なんじゃこれ!!
防草シートを突き破って雑草がああああああああああああああああああああ!!!
今回のテーマ人工芝を突き破る雑草を調査!
今回のテーマ
人工芝を突き破る雑草を調査!
防草シートを突き破るこいつはなんだ!?
デラさん
まず初めに、本日は最強の助っ人をご紹介致します!
デラ母
初めまして。息子がお世話になっております。農家の娘として生まれ、農家に嫁いだ生粋の農業女子!こと、デラ母です。いつも息子の拙い文章にお付き合い頂いて―――
デラさん
ちょ、良いってそういうの!!さ、早速だけど、これなんすかね!?
デラ母
ええ、そう?ああ、これは【スギナ】っていうのよ?ほら、アナタん家の前の畑にもたくさん生えてるじゃない?
デラさん
うげ、マジだ。知らなかった・・・・
気が付かないのも無理はない。いや、気が付かないっていうか。もはやこの光景は日常なんですよねこの時期。春先になると毎年、元は畑のこの敷地は青々とします。
いやはや、まさか、こいつが防草シートを突き破って玉砂利の下から生えてくるとは思いませんでした。生命力やばない?雑草魂ってやつですか?
地盤改良や整地してもスギナの地下茎は駆除できない?
デラさん
勝手なイメージだけど、地盤改良しているし盛り土だってしているから、雑草は仕方ないにしろ、スギナが生えるとは思わなかった
デラさん
去年の一月ごろはこんな感じ。少なくとも雑草は生えていない。
デラさん
この写真こそ、丁度今頃。緑の袋がある場所から左に1メートル進んだところが、冒頭の写真を撮影した箇所。草一本も生えてない
デラ母
甘いわよデラ。【スギナ】っていうは地下の茎が生きていれば何度だって蘇るほどの生命力を持っているの。なんだったら畑の方から伸びてきたっておかしくないわよ
デラ母
これは一か月後の五月。一年前の写真よ。今のまま何も対策しなかったら庭がこうなる可能性もあるわね
デラさん
勘弁してくれよ・・・
そもそもスギナってなに?
デラ母
土筆ね。正確に言うと胞子茎(土筆)が胞子を撒き、その後にスギナと呼ばれる栄養茎が生えてくる感じ
デラさん
土筆か。確かに、土筆も一緒に生えているのを見たことがある。そんな可愛いモノには見えないな・・・
デラ母
正直、私も好きではないわね。いくら除草剤撒いてもすぐに生えてくるし、そこの畑だってお父さんがこの前除草剤撒いたばっかりだし
デラさん
え、そうなの?生粋の農業女子がお手上げ状態なら諦めるしかないのかな?
デラ母
強力な除草剤や塩を使えばいいだけの話よ。ただ、お父さんはまだ畑を諦めきれていないだけ。アナタの家は、それなりの除草剤使用すれば完全な駆除はできなくもいい付き合い方ができるわよ
先ずはこの除草剤を使ってみなさい!
デラ母
アナタも農家の息子ならこれを見たことあるんじゃない?
posted with カエレバ
デラさん
ああ!確か昔、田んぼかな?じいちゃんに撒くの手伝えって言われたことあるかも
デラ母
そう。これはスギナにも効くし、顆粒タイプだから雨が降る前に防草シートの上から撒けばじっくり防草シートから地面に浸透してスギナを枯らしてくれるわ
デラさん
根絶やしにできる?
デラ母
ん~根絶やしは無理だと思うわ。玉砂利or人工芝→防草シート→地面って順に浸透させないといけないし、どこまで効果が持続できるか未知数ね。そもそも、日光が遮られた防草シートの下からしぶとく生えてきたスギナだからね、直接除草剤を撒ける場合と比較しても、効果は薄いかな。定期的にカソロンを撒いて根気よく付き合っていく計画の方がいいと思うわ
デラさん
そっか。わかったありがとうございます
デラ母
そんなに落ち込まないの!私の方もなんかいい手があればまた教えてあげるから!
本日の教訓!
家が建つ前の敷地の状況も考慮すべし!特に農地や長いこと放置されていた更地に家を建てる場合は、地面の中に眠った雑草の根や茎をしっかりと駆除することが大事!我が家は盛り土などをして多少砂を入れ替えたりしていますが、生命力が強い雑草は私たちの想像をはるかに超えた生命力で領土を広げてくるでしょう。
そういえば昔、じいちゃんが野焼きをしていたことを思い出しました。今、調べてみるとスギナには除草剤や塩のほかにもバーナーで焼くっていう選択肢もあるそうです。
もし、皆様の中でこれから土地を検討する方がいれば、その土地にどんな雑草が生えているのか、一年を通して何が生えるのか調べることも大事だと思います。私はそこまで考えが回りませんでした。今になって思い切って塩でも撒いていればよかったのかと思っています(笑)。
後日、カソロンを撒いた後のブログも書きますので楽しみにしていてください。
ABOUT ME