有孔ボードと突っ張り棒を使った壁収納に挑戦!!
皆さん、壁収納って憧れませんか?
ネットで「有孔ボード 収納」と検索すると上記の様なカッコいい画像が沢山出てきます。
ほんと憧れる。。。マジ、羨ましい。
特に二枚目がやばい。同じくカメラが趣味なのでマジで素敵だと思う。
せっかくマイホームを建てたのだから・・・・
ハウスメーカーもこだわって一条工務店にしたのだから・・・・
拘りたいところはとことん拘りたい!
ってことで、我が家のPC部屋兼シアタールームの壁に有孔ボードを使った壁収納を設置することにしました!
予算は10,000円!予定時間は2時間!一人で施工できる!
この3つを条件にDYIをSTART!
今回のテーマ有孔ボードと突っ張りを使った壁収納を低予算でDIYしよう!
有孔ボードと突っ張りを使った壁収納を低予算でDIYしよう!
結果から言うとこうなった!
まだまだいじりたい部分はあるけど概ね良好!マグネットで固定しているのですぐに取り出せるし片づけるのも簡単。色の統一ができれば申し分ないが、サーキュレーターのリモコンなどは色が指定できないので致し方ない。今はこれで良しとしようではないか!
準備したものはこちら!
①有孔ボード(スチール製)
②突っ張り棒(二本)
ディアウォールにしなかった理由
突っ張り棒のところで話しましたが、木は湿気で伸びたり縮んだりして扱いが難しいです。ディアウォールで検索すると倒れてしまった画像が大量に出てきて不安になります。当然ですが、設置した時は完璧な強度を誇っていても、乾燥する時期になって柱として使用する木材から湿気が奪われ縮んでしまい、突っ張り力がなくなり頑張ってDYIした壁収納が倒壊してしまう。
そうなることは目に見えていたので、私はディアウォールをやめて、スチール製の突っ張りを選び、メインの留め機能とは別に二段階で突っ張りを調整できる突っ張りを選びました。
※まあ、でも、もしかしたら倒壊する可能性はあるので、季節が巡るのを待つしかないですね。あと地震も。
③結束バンド
ここからは人によっては使用する道具は違うと思いますので、参考までにご覧ください。
④ホースクラン(25-33mm)
実際の工程を紹介!
材料はこれだけ!
基本的には工具はいりません。こちらの伸縮棒にはもともと六角レンチが付属しているので、自分で工具を準備する必要はありません。小さい結束バンドも準備しましたが必要ありませんでした。その代わりにホースクランプが必要となりますのでご注意ください。
手順①伸縮棒×2本を設置!(天井と床を突っ張る!!)
先ずは箱から伸縮棒を取り出し、床と天井に接する面に同封されいるゴムマットを取り付けます。緩衝材の役目もありますし、上に突っ張る時にこの部分が天井や床に密着することになるので、かなり大事な部分になります。
※水平器があると真っすぐに建てることができますのでおススメです。
手順②ホースクランプで高さを決める!
マイナスドライバーさえあれば簡単に突っ張り棒に取り付けることができます。最初は結束バンドで高さを固定しようとしたのですが、固定する力が弱く3㎏超えの有孔ボードを支えることができず、落下してしまいました。
しかし、ホースクランプを使用すればかなり強力に突っ張り棒に固定することができるので、重い有孔ボードを取り付けてもびくともしませんでした。ホームセンターで手軽に買えるホースクランプで簡単に高さを固定できるのでおススメです。
手順③有孔ボードを結束バンドを使って伸縮棒に設置!(難関!)
ホースクランプで有孔ボードの高さを決めたら、有孔ボードの裏面の本来なら壁から打ち付けたビスとか釘に有孔ボードを引っかける穴があるので、その穴に結束バンドを通します。
まさかのシンデレラフィット!ジャストサイズなのでグラグラすることも有りません。
最後に先ほど設置したホースクランプに結束バンドが引っかかる様に固定したら完成!有孔ボードが重いので一人で作業するのは大変です。最初はホースクランプを使わないで結束バンドで固定しようとしていたので、この段階で落下することが多々ありました。やっぱりそれなりの工具や道具を使うことが安全で確実に作業できるんだと実感しました。
おまけのオプション!
ネオジム磁石
安価でありながら超強力な磁石。これがかなり重宝します。
使いたい時に簡単に取れて、戻す時はそのまま有孔ボードに引っ付けるだけなのでかなり便利です。楽ちん楽ちん。
フック
有孔ボードと言えばフック!これを使わないと有孔ボードにした意味がありませんね(笑)
気を付けてほしいことが一点!ご使用する有孔ボードの穴と穴の間は商品によっては違いますので、有孔ボードの穴のピッチが25なら25ピッチのフックを買ってください。百均でもフックは売っているので為にしそっちでフックを試し買いしてから大量に買うことをおススメします。
感想
どうでしたでしょうか!
作業としては一時間ほどで完了するにも関わらず、クオリティーとしては申し分ありません。私の収納センスがないこと、リモコン類の色の違い等々で多少見た目が悪いですが、それでも上出来だと思います。これが約一万円で出来るのだから、やらない手はない。
皆様も簡単DIYとして手始めに伸縮棒と有孔ボードを使った壁収納にチャレンジしてみてはいかがでしょうか!?