メンテナンス

和室の和紙市松貼りが剥がれる問題勃発!

ある日、ふと和室の押し入れをみると、扉の市松模様の和紙が剥がれてきていることを発見!

一か所だけなら子供が遊んでいて剥がしてしまったとか、何か物を引っかけてしまったとか、考えられるのですが、高さ的に子供の手が届かない場所が剥がれている。

そして、この剥がれ方はどちらかと言うと糊が劣化して粘着性を失ってしまったと言った方が良い剥がれ方です。

例えば、湿気を含んでしまった。とか。

てか、我が家は和室で洗濯物を干すので十中八九。湿気が原因だと思います。

なので、これからアフターサービスで直して貰えるのか聞いてみようと思います!

後日続編を書きます!

応援よろしくお願いします!
ブログ村でブログ掲載しております。
有益情報をどんどん発信していきますので、応援のほどよろしくお願いいたします。
オススメ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)