掃除

浴室の防カビ対策それでいいの?我が家の対策を公開!

kamidera

一条工務店のi-smartⅡに引っ越して1年と四カ月が経過。毎日快適すぎて季節が分からなくなるくらいです(笑)。

しかし、いくら新築だと言っても掃除を怠ると汚れる個所が増えてくるわけで、適度に掃除をしなければすぐに新築とは言い難い汚部屋と化します。

我が家で一番苦労(危惧)している汚れはーーー

ずばり浴室の赤カビ&黒カビ!

一度発生したら次から次へと復活する赤カビ。清掃しても半月でまた発生ので、これは本格的に追加の防カビ対策を施さなければ、時間と労力と清潔感がドンドン損なわれることに・・・。

発生の経緯と清掃方法は以前のブログをご覧ください。


上記のブログを読んでいただいことを前提に、今回は我が家が追加で行った防カビ対策をご紹介致します。

今回のテーマ

浴室の防カビ対策をさらに強化する方法をご紹介!

現状の赤カビ&黒カビ発生場所を確認!

★赤カビ多発地帯

  1. 浴槽と壁のきわ(シーリング部分)
  2. 浴槽の蓋(裏面)

浴槽と壁のきわ


浴槽の蓋(裏側)

蓋の赤カビ


窓(サッシ部分)


  1. 浴槽と壁のふちは、シーリングの部分に赤カビが発生していました。こちらは浴槽を掃除するタイミングである程度掃除はしていましたが、やはり念入りに洗うかと言えば浴槽の内側と床と比べればそこまで掃除はしていませんでした。
  2. 蓋の裏は意外と掃除する機会を見落としガチで最初に赤カビが発生した箇所です。浴槽のお湯を次の日まで溜めている都合上、蓋を常に使用しているので、裏面は常に蒸気で濡れていることになるのでそれが原因かと。
  3. 窓に関してはほとんどノータッチ(笑)我が家はここに子供のおもちゃが置いているのでおもちゃをわざわざどかしてまで掃除することは半年に一度あるかないかレベルでした。(笑)

★黒カビ発生地帯

  1. 浴槽の蓋(裏側)

浴槽の蓋(裏側)



蓋の裏は赤カビが発生する頻度が多い分、やはり黒カビが発生する条件が一番揃う場所でもあります。ここに関しては二回ほど赤カビが黒く変色したので、根本的な対策をせざるを得ない個所と言えます。

窓に関していえば、放置していた時間が長いので、赤カビを見る前に黒く変色しておりました。ここもやはり水が溜まると乾燥するまで時間が掛かる場所ではあるし、人の目も手も届きにくい個所なので、黒カビの発生条件が揃いやすい。

今までに行っていた防カビ対策とは?

  1. 防カビ君の定期使用
  2. バイオ君

 


防カビ君


バイオ君


注意していただきたいのですが、上記の商品が防カビに対して効果がないと言いたい訳ではありません。全体的に見ればカビはほとんど発生しておりません。これからも使用する予定となります。

 

追加で行った防カビ対策をご紹介!

ビーワンショップ/カビホワイト 防止スプレー

カビホワイト カビ防止スプレーについて

カビを除去する場合は塩素系のスプレーが活躍しますが、このカビ防止スプレーはアルコール系薬品となります。

食品以外であれば多数の場所に使用することが可能であり、浴室は勿論、押し入れやブーツ、エアコン、衣類、家具などにも使用することができる商品となります。これ一本で家中をカバーできる凄いやつです(笑)

効果期間に関しても一年以上とのことで、年末の大掃除に一度行えばOKなのだらか頻度も、時間も、何よりも労力が少なくて済みます。

実際の使用法

  1. 掃除する(水気を切る)
  2. 気になる個所に噴射
  3. 乾くまで放置

掃除

スポンジで擦る


噴射


乾かす


基本的には水気を切ってからスプレーを噴射するだけであとは乾くまで放置すればOK。簡単に言えばアルコール成分でコーティングするイメージです。なので、一度乾いたら再度スプレーを噴射すればさらに効果が期待できるというわけですね。

アルコール系薬品ということだけあって、アルコール臭がします。結構臭いので換気しながら行うことをおススメします。皮膚がアルコールに弱い方は必ず手袋、マスクなどで防具して行うことを忘れずに。

現状はカビの発生を抑えている

以前は掃除しても二週間くらい経過すると蓋の裏なんかはすぐに赤カビが発生するほどでしたが、カビホワイト 防止スプレーを行ってから一か月以上経過しますが、どこも赤カビは発生しておりませんし、黒カビも発生しておりません。

個人的な評価となりますが、

ですね。

どうしてもアルコール臭がしてしまうので、ちょっと減点ですね。それでも効果は表れているのでカビで悩んでいる方はぜひとも試していただきたい商品です。安価だし、シリーズ物なのでカビを除去するスプレーも売っているので他社の製品を調べる必要もないのがさらに高ポイント。カビは一度発生すると長い付き合いになるので新築マイホームを計画している人はぜひカビは発生する前に対策を講じてくださいね!

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
kamidera
kamidera
ハウスブログ系YouTuber
令和元年7月一条工務店:i-smartⅡに念願の入居! 一条工務店に一目惚れして5LDK35坪の平屋を建設し、太陽光発電を搭載し合計500万円以上のオプションを採用し快適な生活を送っております。 i-smartⅡのメリットデメリットを映像を交えてガチ解説しますので、ぜひともブックマークしてください!
記事URLをコピーしました